
菅野雅紀&ケヴィン・ケナー
スペシャル・セミナー
スペシャル・セミナー
ケヴィン・ケナーとピアノ音楽の魅力を探る特別セミナー!
日時 | 2016年12月14日(水)18:00開場 18:30開演 |
場所 | カワイ名古屋2F コンサートサロン ブーレ |
内容 |
ショパン:舟歌 嬰へ長調 作品60 ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 《英雄》 リスト:エステ荘の噴水 ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番、第5番 シューベルト:ロンド イ長調 D.951 ほか |
入場料 | 前売8,000円、当日8,500円 |
主催 | MUSI-CAT |
お申込み・お問い合わせ | TEL 090-4264-0618 |
モーツァルト in 聖徳 2016 ― 歌うアレグロ
第4回 2台ピアノ、連弾、コンチェルト
第4回 2台ピアノ、連弾、コンチェルト
爽やかなアレグロ、プリマドンナを想わせる魅惑的な歌、ある時はドラマティックに私たちの心に訴えかけてくるモーツァルト。溢れんばかりの彼の楽想を追いながら、その中にある感情の襞を探り、人々に心地よく響く「なぞ」について考えていきます。男性3名のピアニストで綴るレクチャーコンサート(全4回)
日時 | 2016年12月7日(金)10:45~12:10 | |
場所 | 聖徳大学 | |
共演 | 原佳大、山田昌宏 | |
プログラム | ||
入場料 | 1,050円 | |
主催 | SOA/聖徳大学SOA音楽研究センター | |
お申込み | 聖徳大学オープンアカデミー |
モーツァルト in 聖徳 2016 ― 歌うアレグロ
第3回 ウィーン、わが夢の街
第3回 ウィーン、わが夢の街
爽やかなアレグロ、プリマドンナを想わせる魅惑的な歌、ある時はドラマティックに私たちの心に訴えかけてくるモーツァルト。溢れんばかりの彼の楽想を追いながら、その中にある感情の襞を探り、人々に心地よく響く「なぞ」について考えていきます。男性3名のピアニストで綴るレクチャーコンサート(全4回)
日時 | 2016年11月25日(金)13:00~14:25 | |
場所 | 聖徳大学 | |
共演 | 原佳大 | |
プログラム | モーツァルト:グルックの主題によるピアノのための10の変奏曲 ト長調 K.455 ほか | |
入場料 | 1,050円 | |
主催 | SOA/聖徳大学SOA音楽研究センター | |
お申込み | 聖徳大学オープンアカデミー |
菅野雅紀 ピアノリサイタル vol.7-2
武満徹 没後20年 特別企画
武満徹 没後20年 特別企画
ゲストにソプラノの飯島香織さんを迎えて、武満徹のメモリアルコンサートをお送りします。
父が亡くなって20年の時が流れました。
この間に、世界中の多くの演奏家の方々に父の作品を演奏していただき、
また多くの皆様にそれを聴いていただいています。
そして最近では生前の父を全くご存知ない若い演奏家の皆さんが、
それぞれの解釈で作品を演奏してくださっています。
作品を作った作曲家の肉体が滅びても、なお曲は生き続ける。
それどころか、若い演奏家たちによって新しく生まれ変わることができる。
音楽の素晴らしさを感じずにはいられません。
2016年11月4日のコンサートもまた、菅野雅紀さんと飯島香織さん、そして
武満徹の時を超えた素晴らしいコラボレーションになることでしょう。
武満真樹
父が亡くなって20年の時が流れました。
この間に、世界中の多くの演奏家の方々に父の作品を演奏していただき、
また多くの皆様にそれを聴いていただいています。
そして最近では生前の父を全くご存知ない若い演奏家の皆さんが、
それぞれの解釈で作品を演奏してくださっています。
作品を作った作曲家の肉体が滅びても、なお曲は生き続ける。
それどころか、若い演奏家たちによって新しく生まれ変わることができる。
音楽の素晴らしさを感じずにはいられません。
2016年11月4日のコンサートもまた、菅野雅紀さんと飯島香織さん、そして
武満徹の時を超えた素晴らしいコラボレーションになることでしょう。
武満真樹
日時 | 2016年11月4日(金)18:30開場 19:00開演 |
場所 | すみだトリフォニー 小ホール |
プログラム |
武満徹 閉じた眼 武満徹 雨の樹 素描 武満徹 雨の樹 素描Ⅱ 武満徹 こどものためのピアノ小品 武満徹 小さな空(*飯島香織, SOP) 武満徹 明日ハ晴レカナ、曇リカナ(*飯島香織, SOP) 武満徹 死んだ男の残したものは(*飯島香織, SOP) 武満徹 めぐり逢い(*飯島香織, SOP) リスト エステ荘の噴水 ドビュッシー 子供の領分 ドビュッシー 喜びの島 |
入場料 | 一般前売3,500円、学生前売3,000円、当日4,000円 |
主催 | MUSI-CAT |
菅野雅紀 ピアノリサイタル vol.7-1
シューマン&メンデルスゾーン 全曲シリーズ(1)
シューマン&メンデルスゾーン 全曲シリーズ(1)
ブラームス・ピアノソロ全曲演奏会につづき、2016年は新しいシリーズ、シューマンとメンデルスゾーンのピアノソロ全曲演奏がスタートします。2023年まで、全15公演にわたってシューマンとメンデルスゾーンのピアノ独奏曲を演奏する一大プロジェクトです。ご期待ください。
日時 | 2016年7月12日(火)18:30開場 19:00開演 |
場所 | すみだトリフォニー 小ホール |
プログラム |
メンデルスゾーン:カプリッチョ 作品5 メンデルスゾーン:無言歌集 第1巻 作品19 シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化 作品26 シューマン:アベッグ変奏曲 作品1 シューマン:パピヨン 作品2 シューマン:4つのフーガ 作品72 シューマン:3つの幻想小品集 作品111 |
入場料 | 一般前売3,500円、学生前売3,000円、当日4,000円 |
主催 | MUSI-CAT |
第18回 バリアフリーコンサート
毎年、200名の障がいをお持ちの方、お付き添いの方をご招待しているバリアフリーコンサートは、18回目を迎えます。
第18回目となる今回は、作曲家の新垣隆さんをお招きし、書き下ろし新作など楽しいコンサートを企画しております。
日時 | 2016年5月21日(土) 14:00~ |
場所 | うぃるホール(名古屋市) |
入場料 | 一般協力券:3000円 障がいの方:200組ご招待 |
主催 | 名古屋音楽療法研究所 |