
芸大ピアノデュオプロジェクト vol.5
芸大ピアノ科教員とそのOBOGによる夢の祭典
日時 | 2019年12月25日(水)18:40開演 |
場所 | 東京文化会館 小ホール |
プログラム |
ブラームス:2台のピアノのためのソナタ ヘ短調 Op.34b 第1・2楽章 ほか |
入場料 | 一般 3,500円、学生 3,000円 |
Music For Food
Showbox Charity Concert
Showbox Charity Concert
TMTA(台湾音楽教師学会)の主催による、チャリティーコンサートにゲスト出演致します。ハウスピアノとして、ベネツィアの絵画が描かれた赤いFazioliと、スタインウェイがあるホールです。
日時 | 2019年11月20日(水)19:30~ |
場所 | 新営文化中心コンサートホール(台南) |
プログラム |
メンデルスゾーン:幻想曲 作品28 スコットランドソナタ ほか |
主催 | TMTA 台湾音楽教師学会 |
ピアニスト菅野雅紀とともに
<学びと楽しみの音楽時間>
<学びと楽しみの音楽時間>
牛久市の生涯学習ピアノ研究会で主催いただいている、トークコンサート。エスカード・ホールでの素敵な楽器と音響がいまから楽しみです。
日時 | 2019年8月4日(日)13:30~ |
場所 | エスカードホール(牛久市) |
プログラム |
ベートーヴェン:エリーゼのために ベートーヴェン:ソナタ 作品13 悲愴 第2楽章 ブラームス:間奏曲 作品118-2 J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 メンデルスゾーン:前奏曲とフーガ クララ・シューマン:前奏曲とフーガ 嬰ヘ短調 シューマン:トロイメライ シューマン:アレグロ 作品8 ショパン:ワルツ 作品64-1 子犬 ショパン:練習曲 作品10-12 革命 |
主催 | 生涯学習ピアノ研究会(Tel.029-873-0717) |
入場料 | 一般 2,500円、学生 1,500円(当日+500円) |
菅野雅紀 ピアノリサイタル vol.10-1
シューマン&メンデルスゾーン 全曲シリーズ(5)
シューマン&メンデルスゾーン 全曲シリーズ(5)
シューマンとメンデルスゾーンのピアノ独奏曲を演奏する一大プロジェクト。
第5回公演は、2人の幻想曲を中心にお楽しみ戴きます。ご期待ください。
第5回公演は、2人の幻想曲を中心にお楽しみ戴きます。ご期待ください。
聖徳大学音楽学部ピアノリレー講座「ピアノの魅力」2019春
クララ・シューマン生誕200周年☆Part 2
クララ・シューマン生誕200周年☆Part 2
音楽史に輝く女流ピアニスト・作曲家にして、ロベルト・シューマンの妻でもあったクララ・シューマン。クララの生誕200年を迎える2019年。2月の講座につづき、シューマン夫妻のピアノ作品を通して、ふたりの愛の足跡を辿る、シリーズ第2弾。
日時 | 2019年6月22日(土)13:00~14:25 |
場所 | 聖徳大学 |
入場料 | 1,050円 |
主催 | SOA/聖徳大学SOA音楽研究センター |
お申込み | 聖徳大学オープンアカデミー TEL 047-365-3601 |
クララ・シューマン 生誕200周年
全曲コンサート・シリーズ 第3回
全曲コンサート・シリーズ 第3回
クララ・シューマンの第一人者、川嶋ひろ子先生監修による全曲コンサート
私は第3夜に出演し、多沙於里先生とご一緒させていただきます。
私は第3夜に出演し、多沙於里先生とご一緒させていただきます。
バリアフリーコンサート #21
毎年、200名の障がいをお持ちの方、お付き添いの方をご招待しているバリアフリーコンサート。
今回はドイツと日本で活躍の人気歌手・河村典子さんをお招きし、名曲の数々をお楽しみいただきます。
今回はドイツと日本で活躍の人気歌手・河村典子さんをお招きし、名曲の数々をお楽しみいただきます。
日時 | 2019年5月26日(日)14:00~ |
場所 | うぃるホール(名古屋市) |
プログラム | Comming soon |
入場料 | 一般協力券:3000円 障がいの方:200組ご招待 |
主催 | 名古屋音楽療法研究所 |
![]() |
Masanori & Kaai Sugano Zongoraeste
菅野雅紀&可愛によるジョイントリサイタル・ハンガリー公演
日時 | 2019年2月17日(日)19:00~ |
場所 | リスト音楽院(ブダペスト)室内楽ホール |
プログラム | |
入場料 | 無料 |
音楽学部ピアノリレー講座「ピアノの魅力」
クララ・シューマン★生誕200年
クララ・シューマン★生誕200年
音楽史に輝く女流ピアニスト・作曲家にして、ロベルト・シューマンの妻でもあったクララ・シューマン。クララの生誕200年を迎える2019年、新春のレクチャーコンサート第1弾では、シューマン夫妻のピアノ作品を通して、ふたりの愛の足跡を辿ります。
日時 | 2019年2月3日(土)13:00~14:25 |
場所 | 聖徳大学 |
入場料 | 1,050円 |
主催 | SOA/聖徳大学SOA音楽研究センター |
お申込み | 聖徳大学オープンアカデミー TEL 047-365-3601 |
大雪カムイミンタラホールコンサート
菅野雅紀&可愛 ジョイントリサイタル
菅野雅紀&可愛 ジョイントリサイタル
大雪カムイミンタラホールコンサート。今年は夫婦デュオSerpentiで、連弾のレパートリーを交えたコンサートをお楽しみ戴きます。
日時 | 2019年1月16日(水)12:00~ |
場所 | 大雪カムイミンタラホール(旭川市) |
プログラム |
ドビュッシー:小組曲 より クララ・シューマン:音楽の夜会 Op.6 より シューマン:アラベスク Op.18 ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 作品35 第1集 メンデルスゾーン:デュエット リスト:祝祭ポロネーズ ブラームス:ハンガリー舞曲 より |
入場料 | 無料 |
主催・お問合せ | 北海道上川総合振興局 保険環境部環境生活課(Tel.0166-46-5919) |